夏期休暇2017 その1

昨年亡くした母親の法事も無事に終了し、本日より夏季休暇。

「雲海が観られるスポット」とつい先日テレビで紹介していたのが気になり調べてみると長野の龍王との事。ナビのアプリによると愛知県からは約4時間。早めに出発すれば充分日帰りでいける範囲と、朝5時起きで出発。

我が家にお猫様が同居してからというもの、事前に決まっていれば有能なキャットシッターにお願いできますが、急なプチトリップの場合はそれも出来ないため、日帰り限定なのであります。

 

途中P.A.に寄りながらのんびりと竜王に向かいます。仕事じゃないので何時までに到着という制約が無い分、気分は楽ですね。

11:00am頃には目的地である竜王マウンテンパークのSORA Terraceに無地到着。

なんとクマ出没注意なんだそうで、気が引き締まります。

ほどなくして166人乗りという大型ゴンドラに搭乗、頂上を目指します。

頂上に凍雨着したらこーんな景色や・・・

こーんな壮大な景色が観られる!それも67%の高確率で!!

と、胸踊らせ頂上に到着!。。。orz…..まさかの濃霧。。。

まるで死後の世界。。。やることねぇ〜(笑)視界悪い分、余計にクマに襲われそう〜ということで早々に下山(汗)

降りてきたらさっきより天候回復。ですが、山頂は曇っている感じ。ここはいさぎよく諦めて、昼食に行くことに。

気持ちを切り替え、信州長野といったら「やっぱ、蕎麦だし」と蕎麦屋を探しつつ、下山。行きに目をつけていたふもとの蕎麦屋に行くと、13:00というのに既に閉店。どうしたもんだろーねーと来た道を戻りながら続いて大きなお店を発見したものの残念なことに本日休業。しかたなく曲がった道をすすむと偶然見つけた一件の蕎麦屋。

なんとここが偶然にもかなりの銘店らしく、駐車場すら大混雑だったのであります。

持ち帰りも多い名物の笹ずし。

そして、絶品の蕎麦。コシのある太めの蕎麦と出汁のきいたつゆが絶品でした。

食欲も満たされたので続いて、思いつきで善光寺の方面に向かうことに。

道中、見慣れない看板をみつけ、寄ってみると新鮮な刺し身やら海産物が豊富なお店。しかも結構安いのであれこれ買い込み。最近はどこへ行くにも念のために保冷剤をセットしたクーラーボックス持参なので要冷蔵な買い物もOKだったりします。

満足に買い物を済ませて、その後無事に善光寺周辺のお店を散策。

つけものやら、唐辛子やらを物色。

帰りはカミさんのドライブで、超楽ちん。

ラムバンだと真横に足を伸ばして横になることが出来、さらに車内にはこーんな快適アイテムも常備しているので、まさにファーストクラスな車内なのであります。